こんにちは、Honda車のよろず相談所の工場長です。
今回はRC1オデッセイで多発するオーバーヒートやエアコンが効かなくなる故障事例の診断方法や修理費用を詳しく解説したいと思います。
他の車種でも起こりうる故障なので、似た症状が発生した場合はすぐに確認しましょう。
スポンサーリンク
オーバーヒートやエアコンが効かなくなる症状の原因とは?
オーバーヒートの主な故障個所
オーバーヒートとは、一般的に最近の自動車はエンジンの発熱量を調整する為に水冷式の冷却システムを採用しています。
その冷却システムがなんらかの原因で正常に作動しなくなりエンジンの冷却が間に合わなくなると起こる故障で、エンジンの内部破損など大きな故障に繋がる不具合です。
オーバーヒートの主な原因として考えられるのは以下の4つがあります。
- 冷却水漏れ
- ウォーターポンプの故障
- サーモスタットの故障
- 冷却ファンの故障
●冷却水漏れ
エンジンを冷やす冷却水がパッキンや部品の破損により漏れ出してしまい空焚き状態となりオーバーヒートに繋がります。
●ウォーターポンプの故障
冷却水を循環させるためのポンプが破損して冷却水の循環が止まりオーバーヒートに繋がります。
●サーモスタットの故障
冷却水の水路を切り替える部品が固着してしまい、十分にエンジンが冷やされずオーバーヒートに繋がります。
●冷却ファンの故障
冷却水は走行風により冷やされますが、信号待ちなど停止中は走行風の代わりに冷却ファンにより冷却水が冷やされます。そのファンが動かなくなると渋滞や長時間のアイドリング時、低速走行時にオーバーヒートが起こります。
冷却水漏れ | 5,000~ 30,000円 |
ウォーターポンプの故障 | 20,000~ 30,000円 |
サーモスタットの故障 | 25,000円前後 |
冷却ファンの故障 | 45,000円前後 |
スポンサーリンク
エアコンが効かなくなる主な故障個所
エアコンが効かなくなる原因として考えられるのは以下の4つがあります。
- 冷媒ガス漏れ
- コンプレッサーリレーの故障
- エアコンシステムの故障
- 冷却ファンの故障
●冷媒ガス漏れ
エアコンシステム内に充填されているガスが漏れてしまうと、システムが動かない為一切冷風がでません。
●コンプレッサーリレーの故障
比較的ある故障で、冷媒ガスを圧縮するコンプレッサーを駆動させるリレーという電気回路部品で繰返しの使用で接点不良で故障が発生します。この場合も一切冷風がでなくなります。
●エアコンシステムの故障
エアコンシステムは一カ所でも故障すると冷風が出なくなります。比較的ある故障としてコンプレッサーの故障、エキスパンションバルブの詰まりなどがあります。
●冷風ファンの故障
走行中はコンデンサーという部品を走行風で冷やす事で冷たい風が出るのですが、アイドリングや低速走行時は冷却ファンで強制的にコンデンサーに風を当てて冷やします。この冷却ファンが故障すると走行すると冷風が出るが、信号待ちなど停止中は冷却が出ないなどの症状が発生します。
冷媒ガスの漏れ(故障個所より幅あり) | 5,000~数万円 |
コンプレッサーリレーの故障 | 5,000~10,000円(診断料込み) |
エアコンシステムの故障 (システム全交換) | 400,000円前後 |
冷却ファンの故障 | 45,000円前後 |
スポンサーリンク
夏場にエアコンが効かなくなりオーバーヒートしたRC1オデッセイの故障事例の紹介
車種:オデッセイ
型式:DBA-RC1
走行距離:70,000km
本日はどうなさいましたか?
メーター内に赤いこんなランプが点灯したので点検してください。
高水温警告灯ですね。
いつ点灯しましたか?
一般道で自己渋滞にはまり15分くらいトロトロ運転中に
突然点灯しました。
ゆっくりな運転中に点灯したのですね。
その赤いランプは今も点灯していますか?
渋滞を抜けてしばらく走っているうちに
気付いたら消えていました。
あと最近メンテナンスした所や
お車を使用中に気になる事はございましたか?
半年前くらいにガソリンスタンドで車検を通した以外メンテナンスはしていません。
そういえば、長い渋滞中にエアコンの効きが悪くなったのが気になりました。
トンネル内だったので、それが原因かと思ったのですが…
渋滞中にエアコンの効きが悪くなったのですね。
ちなみに、普通に流れ始めたらエアコンの効きはどうでしたか?
エアコンの風がぬるくなったのは渋滞中で
走り出すといつも通りな感じです。
承知しました。
それでは、お車を拝見させて頂きます。
スポンサーリンク
実際に確認できた症状
- 赤い高水温警告灯は点灯していない
- 他の警告灯は点灯していない
- エアコンが走ると聞くがアイドリングだとパンチが弱い気がする
チェックランプとDTCの有無を確認してみた
チェックランプ:なし
DTC:なし
DTCとは、【Diagnostic Trouble Code】の略で、車両に不具合が起きた時にどこに不具合があるのかを知らせてくれる、ECUに記録される故障コードです。
詳しくは下記の記事で解説してます。
詳しく診断した結果
問診の中で、停止中のオーバーヒートと停止中のエアコン効き不良の2つが同時に発生している可能性が高いという事がわかりました。
[オーバーヒートやエアコンが効かなくなる症状の原因とは?]でも解説していますが、オーバーヒートとエアコン効き不良の故障個所で同じ場所があるのをお気づきでしょうか?
それは、[冷却ファンの故障]です。
冷却ファンは、エンジンルームの前方についている扇風機の羽の様な部品です。
外すとこの様な扇風機の羽の様な形をしています。
通常エアコンを作動させると冷却ファンが勢いよく回りますが、今回のオデッセイでは全く動いていませんでした。
その状態で、冷却ファンモーター部を少しコンコン叩くとなんとか回り始めました。
診断結果
冷却ファンモーターの内部故障
RC型オデッセイはエンジンルームが広い為、比較的さくっと冷却ファンが取り外せます。
スポンサーリンク
オーバーヒートやエアコンが効かなくなる故障の修理箇所と修理費用
修理箇所:冷却ファンモーター2個
修理費用:45,000円(診断料、工賃込み)
今回の故障の原因は使用による経年劣化だと思われます。
※この様な故障はRP型ステップワゴンでも多々発生しますので、ご注意ください。
一応社外モーターも売っているので、自分で修理すればもっと安く出来そうですね。
整備レベル的には優しいです。
・取り外した冷却ファン
・ファンの羽を外した様子
・新品の冷却ファンモーター(純正品)
オデッセイのオススメ関連記事
スポンサーリンク
コメント