【N-ONE JG3】【N-NAV JJ1】エンジン警告灯が点灯! 走行中にガクガクと失火や息継ぎした様にパワーがなくなる原因と修理方法は?

N-ONEとN-VAN N-BOX
本ページはプロモーションが含まれています

Honda車のよろず相談所の工場長の経歴
●主な資格

  • 国家一級整備士
  • ホンダサービスエンジニア1級
  • フロントマネージャー資格
  • 自動車検査員

ホンダディーラー10年以上の知識と経験を生かして、誰にでもわかりやすく解説していきます。

N-ONE.N-VANのエンジン警告灯が点灯し、走行中にガクガクと失火や息継ぎした様にパワーがなくなる症状の原因は?

記事内のエンジン警告灯とは【PGM-FI警告灯】の事を指します。

この失火の様な症状の原因として考えられるのは以下の3つが挙げられます。

  1. プラグやトップコイルの故障
  2. インジェクター不良
  3. エキゾーストバブルのスラッジ付着による圧縮抜け

どの故障も走行中ガクガクしたり加速時パワーがなくなったり、アイドリングが不安定になり
エンストするような症状があります。

3つ同じような症状になる理由は、どれも燃焼に関わる部品の不良だからです。

3つの故障とも、うまく燃焼ができなくエンジン出力が上がらなくなるのが一番わかりやすい症状として現れます。

どこをチェックしたらいい?

走行中ガクガクと失火や息継ぎした様にパワーがなくなる症状やメーター内のエンジン警告灯が
点滅・点灯した場合はエンジン系のどの部品に不具合があるかを確認する必要があります

どう確認するかと言うと、OBDシステムのスキャンツールという診断機を使用して、故障個所を特定します。

【故障コードの確認方法】や【DTCとは何か?】はこちらの記事で詳しく解説していますので、是非ご覧ください。

【プラグやトップコイルの故障】【インジェクター不良】【エキゾーストバブルのスラッジ付着による圧縮抜け】3つの故障の判別方法とは?

3つの故障故障により症状が異なってくるのである程度、故障個所を絞り込む事は可能です。

この3つの症状の診断方法は下記の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。

自分で修理できるのか?

ズバリ!
トップコイルやプラグ不良で部品交換なら出来ます。

インジェクターやEXバルブ不良の場合は、自動車工場並みの設備や知識があれば可能ですが
自宅の駐車場で行うのは現実的ではありません。インジェクターやEXバルブ不良と疑われる時は、
素直にディーラーに入庫させる事をお勧めします。

実際にディーラーへ修理に持ち込まれた事例:N-ONE JG3

車種:N-ONE
型式:DBA-JG3
走行距離:32000キロ

N-ONE JG3
画像引用:グーネット

問診

Q、症状発生時の状況を詳しく教えてください。
A、高速道路の合流で加速しようとアクセルを全開まで踏み込んだ時うまく回転数があがらずもたつく
  感じが何度か出た。ギクシャクして加速しない感じだった。

Q、何回くらい症状出ましたか?
A、遠出の高速往復で3回くらいです。

Q、今回が初めてですか?
A、先月似たような事があったが、ここまではっきりとしたぶるぶる感は初めてです。

Q、何かメーター内に警告灯はありましたか?
A、オレンジのエンジンのマークみたいなのが点灯してSAでエンジン掛けなおしたら消えました。
 同じマークが点滅していた事もありました。

Q、どのような警告灯ですか?
A、そうです。

画像出典:honda-HP

Q、アクセルはどのくらい開けていましたか?
A、3回とも全開でした。

Q、症状はずっと続いてますか?
A、3回以外は出ていません。

Q、今回や過去に高速道路以外で症状は出ましたか?
A、一般道でも過去に1度加速しない時があり、オレンジのマークがチカチカ点滅していました。

確認した症状

一般道の試乗では症状確認できませんでした。

アイドリングや走行時に失火してる様子もなし。

チェックランプ、DTCの有無

DTC:あり
DTCコード:P0302 No.2シリンダ失火

エンジン警告灯点滅時の対応
引用:取り扱い説明書

取扱説明書にもあるように、失火状態を検知した時は、エンジン警告灯(PGM-FI警告灯)が点滅や点灯します。

今回は、点灯があったのでDTCとして【P0302 No.2シリンダ失火】が記録されていました。

DTCとはなにか?

DTCとは【ダイアグノースティック トラブル コード】の略です。

詳しくはこちらのDTCの事や確認方法を解説している記事がありますのでご確認ください。

診断方法-診断結果

このN-ONEには珍しく失火のDTCが入力していました。チェックランプの点滅だけだとDTCは記録されませんが今回は点灯していたという事なので、失火が記録されたのです。

この様な高負荷時の失火はNシリーズではよくあります。この事例では、チェックランプは点滅だけでDTCは記録されていませんでした。
↓↓これはN-BOXの失火

失火の症状が出た時以外は、正常に走行が出来るため、トップコイルやプラグ不良の可能性は極めて低い。

失火のDTCがあり高速道路の加速でアクセル全開の高負荷時に症状が出たとの事なので、エキゾーストバルブのスラッジ噛みで間違いないだろう。

原因となるスラッジ
原因となるスラッジの位置

EXバルブとバルブステムの間にスラッジがたまってしまい、EXバルブの動きを阻害して
バルブの閉じ不良につながる。そして圧縮漏れとなり失火となる。

通常ここに溜まるスラッジはバルブスプリングの張力により削り落とされるのだが
燃費向上の為スプリング反力を落とした為、スラッジを削り落とせず閉じ不良が発生する。

DTCが入っていなく問診で判断する時は下記を参考にしてください

  • アイドリング時や低速走行時、緩加速時での症状は出ていない
  • 発生時に警告灯が点滅していた
  • 高負荷時(加速時、坂道、高速道路)に発生していた

この3つが揃えばDTCが入っていなくてもこれから説明するエキゾーストバルブのスラッジ噛みの可能性が高い。

エキゾーストバブルのスラッジ噛みが不具合の原因の場合の修理箇所

主原因:エキゾーストバルブ
スラッジ噛みを起こしにくい対策されたエキゾーストバルブがあるので、エキゾーストバルブ交換となる。

エンジン内部の様子
ヘッドカバーを開けた写真

ヘッドカバーを開けた時の様子です。オイル管理も非常にいい様です。

ピストンの様子
ピストンの様子

エンジンを分解を進めて、ヘッドを外した様子です。ピストンの表面に付着しているのはカーボンです。
この状態は、物凄く汚れているわけではなく逆に状態は良い方です。

燃焼室の状態
燃焼室の様子

1番、3番と比べて少し濃い様に見える2番シリンダーです。
燃焼室にもカーボンの付着が見られますが、許容範囲レベルです。

修理金額

約15万円(保証対応可能な場合あり要確認)
スラッジが付きにくい対策品のエキゾーストバルブへ交換

実際にディーラーに修理に持ち込まれた事例:N-NAV JJ1

車種:N-VAN
型式:DBA-JJ1
走行距離:65000キロ

N-VAN JJ1
画像引用:グーネット

問診

Q、症状発生時の状況を詳しく教えてください。
A、配達業務で車両を使っており、一週間前に朝荷物を満載にして幹線道路で加速しようとしたら
  急に加速しなくなり、ガクガクと車両が揺れた。アクセルを戻すと症状が止まった。

Q、メーター内に何か警告灯はついていましたか?
A、オレンジ色のランプが点滅していた。

Q、このようなランプですか?

エンジン警告灯のマーク
エンジン警告灯

A、多分これだと思います。

Q、オレンジの警告灯は点灯はしていましたか?
A、1回目は焦っていてわかりませんが、2回目の時はチカチカ点滅していました。

Q、アクセルはどのくらい開けていましたか?
A、荷物満載での加速だったので、全開だったと思います。

Q、症状はずっと続いてますか?
A、その日は連続して2回くらい加速しない事がありましたが、それ以降は同じような時でも普通に
  走れています。

Q、アイドリング時や低速走行時、緩加速時は症状でますか?
A、出ていません。

確認した症状

平坦な道で通常走行は異常なし。30キロくらいから60キロまでのアクセル全開の加速テストも症状は出ませんでした。

アイドリングや街中を走るテストも異常なし。

チェックランプ、DTCの有無

DTC:なし

今回はメーター内のエンジン警告灯が点滅だったため、DTCは記録されてなかった様です。
エンジン警告灯が点灯していれば、その時のDTCは記録されていますが、点滅の場合は記録されません。

診断方法-診断結果

今回は失火のDTCの入っておらず、失火状態を検知したエンジンチェックランプの点滅の確認だけでした。下記のN-BOXの失火と同じ状態です。

N-BOXの診断方法と同じで、

  • アクセル全開での加速時に症状が出る
  • 特定の条件以外は問題なく走行が出来る
  • DTCの入力はなく、チェックランプの点滅があった

この3つの条件だと一番はEXバルブのスラッジ噛みが故障の原因だと推測される。

原因となるスラッジ
原因となるスラッジの位置

EXバルブのバルブステム付近にスラッジが入り込んでしまい、バルブの上下作動を阻害してしまい、圧縮漏れを起こした状態になり失火として症状が出るのです。

エキゾーストバブルのスラッジ噛みが不具合の原因の場合の修理箇所

主原因:エキゾーストバルブ

修理金額

【推奨作業】
約15万円(保証対応可能な場合あり要確認)
スラッジが付きにくい対策品のエキゾーストバルブへ交換

【今回の作業内容】
Mobil1でのオイル&フィルター交換
オイル添加剤
ガソリン添加剤
作業金額:約15000円

予防するには

症状を少しでも予防したい方は是非【Mobil1オイル】を使ってみてください。

Mobil1オイルがなぜオススメなのかを詳しく解説してる記事もあるので、併せてご覧ください

この事象に対する完璧な予防策はないが、こんな乗り方の方の車に発生しやすいイメージはある。

  • 純正オイルを使用
  • エンジンオイルの交換サイクルが長い
  • 街乗りメイン
  • 回転数を上げない優しい乗り方

逆にあまり事象が出ない方は

  • 100%化学合成油(一流メーカーのもの)を使っている方
  • ガソリン添加剤やエンジンオイル添加剤を使用(純正や良いメーカーのもの)
  • よく高速道路を使う
  • 適度に高回転まで回す方
モービル1オイル
いつも使用しているモービルオイル

スラッジは使っているうちに削り落とされたりするものなので、洗浄作用の強い良いオイルを使い積極的にエンジンを回すのがいい予防だと思っています。

関連記事の紹介

この事例はNAやターボに関わらず、N-ONEやN-VAN、N-BOXにも発生するので参考にしてください。

●Nシリーズの関連記事の紹介

コメント